読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人


QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
Check  akira_spnvをフォローしましょう

2012年09月25日

本音

SUPERNOVAのLIVEスケジュールの更新がなくなって3ヶ月が経とうとしています。


長いと感じるかどうかは人それぞれだけど、俺にとってこんなに次の予定が決まっていないのはすごく久しぶりで、少し戸惑う気持ちもあるよ。
もちろんSUPERNOVAは今もここにあって、動くエネルギーもあるんだけど、大人になるほど有限になってくる時間の中で、どんどんフットワークは重くなっています。



日々の仕事に追われ、守るものが増え、そもそもメンバーと時間を合わせることが大変になってきた。
一人で自宅練習っていってもやっぱり刺激はないし、歌ったり叩いたりには限界があるよね。


そうして過ぎていく時間のなかで、やっぱり俺は葛藤と焦燥がぬぐいきれなくなってきた。
やりたいけどやれない。
俺はSUPERNOVAとどう向き合っていけるだろう。

これからのこと。最後のこと。最近そんなことばかり考えてた。



こんなんなら、もう辞めたいとか考えちゃう時もよくあるんだよ。まじで。

真剣に辞めるなら、そうやって次のことを始めるってのも手段。それが正しいかどうかなんてのはその後の本人次第。
その覚悟で行動した人も、しようとしてる人も、同じバンドマンとして俺は尊敬する。
甲本ヒロトなんかもそうやってブレないでいる成功者だと思うしね。

ただ、じゃあ俺はヒロトみたいにいたいのかって言ったら、そういうわけでもない。
俺にそういう覚悟あんのかって言ったら、たぶんないんだ。

結局、今も自分を探している。

前を向くとか。
先へ進むだなんて。
そんなことわかってる。

じゃあ先ってどこ?前ってどっち?

求めてるの?我慢してるの?

俺はなんで歌ってるの?







そうやって何度も自分と向き合ったり、ときには人の話を聞いたりして、少しずつ分かってきたことがある。
音楽にしろ、仕事にしろ、勉強やスポーツにしろ、恋愛にしろ、結局は誰もが自分の居場所を探してるんだってこと。
ずっと昔、俺は自分に自信がほしかった。
何も変わってないんだ。たぶんこれからも。


そうやって迷いながら、やっぱり俺はこれからもSUPERNOVAのフロントにいるだろう。
未来のことは誰にも分からないけど、少なくとも今は確かにそう思う。
ずっとそう繰り返してる。
ブレまくりのこれが俺のやり方。
納得するには早い。


時間が合わないとか、そういうことはずっと解決しないし、メンバーもやり方は違えど同じように苦悩と戦ってる。
ステージに立ちたいって気持ちばかり焦るのも、ずっと変わらないだろう。
はやく次が決まらないかな。
もどかしい。





最近、家でアコースティックギターを弾いて歌っているよ。こないだBBQにも持ってった。
アンプが無くたって、大抵のことはできちゃうらしい。
歌ってこんなに簡単に歌えるのかって、今更驚いてる。
俺は難しく考えすぎなのかな。

せっかくだから、同じような仲間を少し誘って、歌う機会も増やしたいなって考えてる。
ほんの気まぐれで構わないから。
たまには足を止めて、それぞれの寄り道で笑えたらいいよね。




誰かのために歌ったり、歌で誰かに気持ちが伝わったりするとすごく嬉しくなるよ。
それは歌ってる理由が見える気がするから。それを守りたくなる。
ずっと見ててほしくなる。飽きないように色んなことをしてみせる。
不安になる。
かっこつけたくなる。

でも、そんなんじゃねえ。
うまくやろうとしたって、何も伝わらない。

その誰かだって、同じように居場所を探してる最中なんだから。



Check
スポンサーリンク
Posted by AKIRA at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
>音楽にしろ、仕事にしろ、勉強やスポーツにしろ、恋愛にしろ、結局は誰もが自分の居場所を探してるんだってこと。

まさにこれ!毎日これ!なーんも見つからんすわ(笑)
Posted by RYOhe at 2012年09月27日 09:43
>RYOhe
俺もー。探すための場所はいくらかあるけど、何度場所を変えても自分が変わってねえ(笑)
Posted by AKIRAAKIRA at 2012年09月27日 15:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。